My Storage

内観の記録。その他。

2022-01-01から1年間の記事一覧

究極の親子逆転劇

つい最近、2連続でキレる出来事があった。 先月、母親から連絡が来て「新年に新しいお財布買うんでしょ。島田秀平さんが、金運を上げるには緑の財布を持ちなさい。」って言ってたから、あなたも今年は緑の財布を買いなさいと言ってきた。 もう私側は、親の呪…

Desperado

40歳を過ぎて、自分の人生を「何でこんな事になったのか」という形で振り返るなんて、全く想像もしていなかった。 「Desperado」 20代前半の頃、私の愛用ウォークマンには、いつもこの曲が入っており、何とも言えない寂寥感のあるこの曲が大好きだった。 当…

人間関係リセット症候群

今日は、「人間関係リセット症候群」というワードが、ずっとTwitterのトレンドに上がっていた。 人間関係リセット症候群とは、人間関係において自分に不都合な出来事があった時に、その人たちとの関係性を一切絶って、完全にリセットしてしまうこと。 今まで…

「俗」か「聖」か。

若い頃に感情を抑えて、超然とした態度をとっていた人ほど、人生の後半で反動がくる。 抑えつけたものは、いつか限界に達し、上がってくるんだ。 そして私のように、若い頃にまるで悟りを開いたような浮世離れした生き方をしていると、人生の後半から、今ま…

感情の解放

人は強い感情が伴った記憶を、より鮮明に覚えている。 感情で記憶されたものは、感情を解放することでしか処理できない。 そして鮮明に覚えているはずのものを、何かの事情で抑圧していた場合、それを解放するのは傷を負った時の何倍もエネルギーがいる。

小さな違和感と感情こそ大事

自分を変えるというと、まるで大きな岩でも動かすように、大層なことをやらなければいけないイメージがありますが、 実は認知の歪みを取る、脳の使い方を整えるという意味では、取るに足らないような小さなことに注目し、日常生活の中でそれらをちゃんと感じ…

すでにピークアウト

Yahoo!知恵袋に、「40歳間近で今まで一度も恋愛経験がなく、一生に一度でいいから女性と付き合いたい。どうしたらいいですか?」という質問をしている人がいた。 (というか、最近この手の質問ばかり見てしまう。) この質問に対して書いてあった回答がなか…

人間以外の何かになる

今日の皆既月食&惑星食は本当に綺麗でした。 ずっと空を見上げ続けることで、頸椎捻挫になりそうなリスクと戦いながら、442年ぶりの天体ショーを楽しんでいました。 昔は一切興味のなかったことが、今はすべて美しい思い出になります。 生きてるって最高で…

何のために人間に生まれたのか

人と繋がりたいという欲求がない人は、そもそも生きていくこと自体がしんどいよね。 そういう人は自分に問うといいよ。 「何のために、私は人間に生まれたのか?」って。

優しい言葉が受け取れない

「今までよく頑張ったね」 「そのままのあなたでいいんだよ」 そんな優しい言葉を投げかけるカウンセラーが死ぬほど嫌い。 もし、こういうカウンセラーに当たったら、本音をズバっと言ってくれる厳しいカウンセラーに変えてくれ!とすぐに言う。 でも本当は…

生きてるだけで丸儲け

「生きてるだけで丸儲け」とか、「健康でさえいてくれればいい」「元気でさえいてくれればいい」というタイプの思い込みは、実はとても怖いことに気付いた。 この手の思い込みがある人は、試練の多い人生になりやすい。 子供の頃に、別に勉強が出来なくても…

インスタ凍結からの需要な気付き

昨晩、22時頃からインスタグラムで不具合が起き、アカウントが凍結される事例が相次ぎました。 そして、私もそこに巻き込まれた一人で、散々な目に遭いました。 なので、その一部始終を記録してみました(笑) まず夜22時頃、いつものようにインスタグラムに…

親が死んだら幸せになれる

これはアダルトチルドレンにとても多い思考なのですが、「親が死んだら幸せになれる」と思っている人が結構います。 親さえいなければ、親さえ死んでくれたら、やっと自分は幸せになれる。 特に恋愛や結婚は、自分が幸せな結婚をして子供が出来たりすると、…

親の理想を背負って生きた子供の悲しい末路

毎日、世の中の96%の人には理解されないある思考を、一人で淡々と繰り返している。 そうして導き出した結論も、残り4%の仲間だと思っていた人たちには、結局理解されない。 一体何のゲームなんだろうこれは、と思い続ける日々。 結局、ずっと極地にいた人…

怪獣のバラード

最近見て、とても感動した動画。 www.youtube.com 5歳児とは思えない美声。 そして、とても姿勢が美しい子供たち。 この幼稚園の教育方針の一つだそうです。 「怪獣のバラード」は、私が中学3年生の時に、クラスの合唱で歌った思い出の曲。 でも当時の私は、…

季節性感情障害

季節性感情障害って、要するにうつ病でしょ。 なぜ、わざわざ障害なんていう大層なラベルをつける必要があるのかな。

男性になりたかったはずなのに

今日、たまたまYoutubeがオススメしてきた動画。 youtu.be この動画を見ていて、この考え方で生きていれば、それはこういう生き方になって当然だよね、と思いました。 自分の性別になぜ違和感があるのか。 その答えを動画の中で彼女自身が語っています。 「…

Amazonに嫌われた

今日、Amazonで買い物をしようと思って、商品をカートに入れたら、 「何かお探しですか?申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当サイトの有効なページではありません。」 という文言が出て、何度やってもカートに商品を入れることが出来なくなっ…

本当に欲しいのはラベル

久々に、興味深いブログ記事を見つけました。 他人の体験談は本当に参考になります。 memento926.hatenablog.com スキゾイドの特徴が見事に表れていますね。 私も昔はこんな感じでした。 でも実際に倒れて体が動かなくなり、非常事態になってからは、スキゾ…

SPDが反応するものシリーズ1

たまにはこんな記事もいいかな。 題して、スキゾイドちゃんが反応するものシリーズ(笑) 世の中の大半のことに興味がない私が、普段どんなものに興味を持ち反応しているのかを記録するために、遊び的な記事も書いておこうと思います。 今回紹介するのはこれ…

中高年から始める恋愛

今日、「YOUは何しに日本へ?」を見るためにテレビをつけたら、裏チャンネルで「新婚さんいらっしゃい!」という番組をやっていて、 そこで出演していたご夫婦がとても興味深かったので、夢中で見てしまった。 (ちなみに私が住んでいる地域では、日曜日のお…

LINEという名の狂気

毎度お馴染み反故の常習犯で、メールやLINE、SNSその他、全く返事を返さないことで有名な私ですが、 昨日意を決して、溜まっていたLINEのトークを空にしました。 お返事を全て返し、返した人のトーク履歴は消したので、残ったのが弟と親友だけに。 普段、基…

時には起こせよムーヴメント

高校生の頃、バイト先の打ち上げで最後に皆でカラオケで歌うのが、いつもこの曲だった。 www.youtube.com みんな楽しそうに歌ってたけど、私は何ひとつ楽しめなかった。 サビで左右に手を振りながら、全力で楽しむバイト仲間たち。 私は、ほぼ強制的に打ち上…

ニーバーの祈り

「O God, give us serenity to accept what cannot be changed, courage to change what should be changed, and wisdom to distinguish the one from the other.」 「神よ、変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。 …

孤独

最後まで孤独で生きた人は、独りを貫いた先に一体何があるのかな。

「人を信用してはいけない」という思い込み

今の子供たちは、「知らない人に声を掛けられても返事をしてはいけません。挨拶もしてはいけません。」と教育されているから、幼少期から無意識に「人を信用してはいけない」という思い込みが刷り込まれている。 これがどれだけ人生に悪影響か、大人は気付い…

自分に自信がない

自分に自信がないというのは、自分を信頼していないということ。 自分を信頼していないということは、世界も信頼していないということ。 世界はすべて自分自身の投影だから、自分に自信がない状態では、世の中が信頼できないものだらけで、埋め尽くされてし…

全部歌丸のせい

今朝テレビで、三遊亭円楽さんの追悼番組を見ていたら、面白い気付きがあった。 生前、インタビューを受けている円楽さんの発言。 「俺の代わりなんていくらでもいる」 この発言を聞いた時、残念ながらこの思考では病気になるなと思った。 「自分の代わりな…

人格暴露ゲーム

自分の心の問題と向き合うというのは、ずっとひた隠しにして、触れないように隠してきたものを、公に暴露されるという非常に辛い罰ゲームのようなもの。 でも、その辛い道を通った先にしか回復はない。 ラクして簡単に自分を変えたり、潜在意識を一瞬で書き…

孤独を好む人

孤独を好む人は、出来るだけ俗なる世界から離れたいと願うけれど、残念ながらその思考の行き着く先に幸福はない。 どれだけ鬱陶しいと思っても、ある程度、強制的に社会の中に放り込まれた方が、結果的にいい人生になる。