まさか40歳を超えてから、自分とこんなに向き合うことになろうとは全く想像もしていなかった。
お母さんもお父さんも、不器用ながら精一杯子育てをしてくれたから、せめて自分自身の問題として、今抱えているものを来世には持ち越したくない。
親ももう高齢だし、まだ生きているうちに自分の記憶を整理して、聞けることは全部聞いて、今の自分を形成している全ての要素を早めに片付けておきたい。
人間の成長とは新しいことにチャレンジするだけではなく、過去の古い記憶と向き合ったり、置き忘れた感情を整理して、来世に負の遺産を持ち越さないことも、とても重要だと思う。
新しく成長する自分と、過去の自分への清算。
ようやくその辺のバランスが取れるようになったのが、きっと今なのかな。
あと何年生きるかわからないけれど死ぬまでに、
笑う
怒る
泣く
人を愛する
そんな感情を強く感じることが出来たら、今世生まれてきた意味があったかもしれない。