毎年、この時期になると感じる小さな怒りがある。
それが、母親から「お正月に弟に実家に帰ってくる予定があるかメールしてるのに、全く返事が返ってこない。」という愚痴を聞かされること。
はっきり言う。
あんた嫌われてんだよ(笑)
自分がどんな子育てしたかわかってるの?
異常なほどに厳しくして人格を歪ませて、それで普通の子と同じように、毎年実家に帰ってくるとでも?
ていうか、音信不通になってないだけマシだろうよ、と毎回思う。
当然ながら、弟も私と同じ育ち方をしており、親から多大なる支配を受けていたため、高校卒業後は逃げるように実家を出て以来、あまり実家には帰りたがらないし、親にも会いたがらない。
それが正常。
たった一通だけ「年始は人が多いから外に出たくない」という返信が来たらしいけど、それを送ってくれるだけ、恵まれてない?
そこに気付けよ、という親への小さな怒り。
私だって本音を言えば、一生会いたくないし、正直死んだら葬式にも出たくない。
けど、それをしないのは、やはりどこかに感謝の気持ちがあるからだ。
そこを利用するなよ?
あんたがやってきたことって、結構悪質だぜ?
という怒り。
そこを一切改めずに、長期休みには毎回帰ってこいだの、早く結婚して孫の顔を見せろだの、どの口が言ってるんですかね。
結婚できない人格に育てたの、どこのどなたですかね。
孫を見れないのは自業自得じゃないんですかね。
こうやって文字にしてみると、結構怒ってんな~(笑)
ようやく怒りが出せるようになったので、調子に乗ってます!!
子供2人から、お母さんのことが大嫌いオーラをこれだけ出されてるのに、全く気付かないあの無神経さが凄いわ。