わかりやすい事例なので、つい例に挙げてしまうのですが、私はYOSHIKIさんが大好きでSNSでもフォローしてるんですけどね。
つい最近アップされたYOSHIKIさんの投稿がこちら。
I’m honored to have received so many offers, but I feel like I’ll end up in hospital again, I’ll keep trying though.
— Yoshiki (@YoshikiOfficial) 2024年6月23日
🥹😭#YOSHIKIhttps://t.co/cF0pNQIOZr pic.twitter.com/hqQPfBbYrr
わざわざ倒れてダウンしたところをアップしてるんですけど、これ何やってると思います?
YOSHIKIさんっていつも倒れるまで活動して、倒れたらそれをわざわざ報告するということを繰り返してるのですが、普通まともな大人だったら体調くらい自分で自己管理して、限界を迎える前に休みますよね。
でも彼は休まない。
何でだと思います?
私は「かまってちゃん」って呼んでるんですけど、要するにこれをやることで、かまって欲しい相手、見て欲しい相手がいるんですよね。
それはお父さんです。
YOSHIKIさんは子供の頃にお父さんを亡くされていますが、その時からお父さんへの思いをずっと引きずってるんですよね。
自分が倒れるまで頑張っていることをお父さんにわかって欲しい。
認めて欲しい。
それをずっとアピールしてるんですよね。
わざわざオーバーワークをして倒れてファンに心配させる。
「また入院するかも」って思ってるなら、休めばいいじゃないですか。
でも休まずに無理して倒れて心配してもらって、また倒れて・・・というのをもうずっと繰り返しているので、さすがにファンもうんざりしています。
でも本人も無意識にやっているので、全く悪気はないんですよね。
むしろ本当に苦しいと思います。
休めない、眠れない、自分をコントロール出来ない。
これは彼の中でお父さんのことを乗り越えない限り、直らないものです。
何で僕を置いて先に逝ってしまったの?
こういうトラウマがある人は、ワーカーホリック、オーバーワークになりやすいそうです。
ファンとして見ていて辛くなるので、そろそろ気付いて改善して欲しいなぁと個人的には思っています。