My Storage

内観の記録。その他。

みんな本質へ行こう

内観のアウトプットをするには、気付いたことをそのまま呟くことが出来るX(旧Twitter)が本当に便利だったんですが、最近Xも色々不安定な要素が多くて。


しばらくは大人しくしておこうということで、ブログに力を入れております。

 

どうしてもXを手軽に更新しちゃうと、それで満足してブログを書かなくなってしまうので、結果良かったんですけどね。

 

 

ブログの記事も本当は私の内観のリアルな体験談が読みたい人が多いのはわかってるんですよ。

 

でも自分や親と向き合っているリアルな描写よりも、最近は自分の脳とひたすら向き合って思い込みを外すことで人生が激変しているので、どうしても思い込み系の記事が多くなってしまうのはどうかお許しください。

 

 

実際このブログを読んで、「あー!私もその思い込みあるー!」ってついでに気付いてもらって、それで皆さんも思い込みが外れたら人生本当に変わりますからね。

 

その価値があるだけの内容は書いているつもりです。

 

 

さて、今日は最近思ってることメモです。

 

 

短絡的に何かに飛びついて、一気にそれの信者になったものほど、実はそれが本質ではないという事実。


本質ってそんなふうにやってこないのよ。


目に見えない形で、じわじわとひっそりとやってくるもの。

 


それはとても地味だから、派手な成果が出るものではない。


ここに気付くと、何かに瞬間的に飛びつくことがいかに愚かかがわかる。


仮にそれが本質であるならば、何年も経って後から気付くものだから、出会ってすぐに人様に紹介出来るようなものではない。

 

 

これ何にでも当てはまりますけど、短期的に凄いと思って飛びついたものほど、実は結構ダミーだったりするんです。

 

その時は本人は夢中なので気付きませんけどね。

 

 

言わずもがな、私もそれを散々やってきての今があります。

 

すぐに効果の出る目先のものに飛びついて、これで人生変わると小躍りして、それに答えるかのように一時的に激変して。

 

 

でもいつの間にか元に戻って、それどころかさらに悪化してこじれて、最終的に本質という一番険しい道を着実に一歩一歩進んでいるのが私の今です。

 

 

特に若い時は、浅くて薄いものを体験して痛い目を見ないと学ばないですから、むしろ順調なのです。

 

でも、もし40代以降になっても目先の「手法」とか「方法」に飛びついているとしたら、かなり問題ありですよ。

 

 

過去の私と同じ末期です(笑)

 

40代以降の人は人生折り返してるんですから、本質を見ましょう。

 

 

手法や方法で小躍りするのは30代までです。