My Storage

内観の記録。その他。

感情を取り戻すと緊張するらしい

私は長年、感情などいらないと思っていて、ずっと「無」で生きてきた人なので、当然普段の生活で緊張することも皆無だったのですが。

 

だって心が動かないってことは、体も反応しないですから。

 

 

つまり人間としての正常な機能が壊れていたわけです。

 

ところが、この数年で私はハッキリと感情を取り戻したので、とても人間らしくなりました。

 

 

そして、その一つが緊張するということです。

 

実は私は今年に入ってからある大きなプロジェクトを立ち上げまして、それが10年がかりのとても大きな企画なのです。

 

 

ハッキリ言って全くゴールは見えないし、先のことはどうなるかわかりません。

 

でもやると決めたので淡々とやっています。

 

 

で、以前の私だったら、常に無の状態で生きていたわけなので、仮に大きなプロジェクトをやるにしても、そこで人として何か乱れることは皆無でした。

 

でも今回は初日からもうずっと緊張しているのです。

 

 

そのほとんどが終わってみれば取り越し苦労なんだと思いますが、未知の世界に足を踏み入れたため、その大きなストレスで緊張しすぎて食事も喉を通らない、夜も眠れないという状態になってしまったのです。

 

その自分の状態を見て思ったのが「私人間になってる!」と(笑)

 

 

緊張からイライラしたり、吐きそうになったり、泣きそうになったりもあって、その一つ一つの自分の状態を感じながら、人間ってこういう感覚なんだなって、ひそかに味わっているのです。

 

凄くないですか?

 

 

完全に宇宙人から人間になってしまったのです(笑)

 

とは言っても、かなりのプレッシャーの中を黙々と進んでいくことになるので、ゴールが見えてくるまでは、かなり厳しい毎日になるのではないなかと思います。

 

 

こんな風に自分を極限まで追い込む癖は、昔から全く変わってないですけど。

 

でも、10年がかりのプロジェクトに取り掛かり始めたことで、より人生の密度が濃くなり、以前にも増して行動的になり、とても人生が充実しています。

 

 

きっとこのプロジェクトのゴールは壮大だと思うので、辿り着けるのがとても楽しみです。