My Storage

内観の記録。その他。

「しない」と「出来ない」は全く別物

結婚「しない」のと「出来ない」のは、全く意味が違うんですけどね。

 

自分と向き合いたくない人は「出来ない」属性なのに、必死で「しない」をアピールするんですよね。

 

 

これも立派な認知の歪みであり、自己保身のために「私はあえて結婚しないで一人を選んでるんです」とか平気で言う。

 

 

それ本当ですか?

 

自分は結婚しないんじゃなくて、本当は出来ない人なんだってことを自分で認識しないと、一生幸せなパートナーシップなんて築けないですよ。

 

 

そしてこういうのを一つ一つやっていくのが認知行動療法なんです。

 

 

あなたはしない人?

出来ない人?

 

大事なところを誤魔化さないでね。

 

 

仮に出来ない人だったら、出来ない人から出来る人に変わっていくのが、認知の歪みを取り、進化成長していくことですから。

 

 

もちろん例外なく「結婚しない人」だと思っていた私も、本当は「結婚出来ない人」でした(笑)

 

認めたくないから、ずっと誤魔化していてすいませんでした。