内観の原点は、まず自分が歪んでいてズレているということを自覚することからです。
そして自分にとって都合の悪い情報に触れた時、逃げているようでは自分とは向き合えません。
自分の現状を把握するために、まずは逃げないこと。
現実を知ること。
自覚がとにかく一番大事です。
私が最初にやったのは、自分がどれだけ問題のある人間だったかを把握することからでした。
歪んでいる自分を見たくない。
自分の歪みに気付きたくない。
そんなことを思っている間はまだ余裕があります。
いつまでも問題を先送りにして、ある日突然自分の人生に強制終了がかかった方が、後がなくなって追い込まれるので必死で内観をやると思います。
ただ私の経験上、そこまで落ちる前に自分を救った方がいいです。
一度底まで落ちると、底から這い上がるエネルギーと、内観で自分と向き合うエネルギー。
両方必要でしたから。
出来れば、エネルギーは温存出来た方がいい。
覚悟が決めれないとしたら、それは変わりたくないという事です。
今のままの自分で居続けることにどんなメリットがあるんですか?